MENU
アーカイブ

2022年7月の日記

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
  • URLをコピーしました!
 

にこといいます(プロフィールはこちら)よろしくお願いします。

2022年7月の日記です。

日記といっても、

  • その日にあったことを書いたり
  • 思い出したことを書いたり

いろんなものが混ざっています。

にこ

よかったら読んで下さいね♪

2022年7月の日記リスト

2022年7月1日(金)|師匠は「子ども」

にこ

娘が心踊らせる「夏休み」の月だ!!

子どもはいろいろ教えてくれる

娘が突然、電卓を持ってきて

むすめ

Tik tok でこんなのやってたよ

と教えてくれました。

なんだかわかりましたか? 答えは

564219コロシニイク 」-「SOSエスオーエス(505)」=「 563714コロサナイヨ

だそうです。

ちょっと物騒だけど、面白いこと考えるなぁ~と、感心します。

にこ

きっとどこかのどなたかの発想でしょうけどね

そして、こんな「面白い発想」や「新しいもの」は、子どもがどんどん仕入れてきて教えてくれます。

今までも

  • プッシュポップ
  • 鬼滅の刃
  • ダイヤモンドアート
  • レジン
  • ピコ太郎

(まだまだある)

を教えてくれました。

それから、「子どもの素朴な疑問」も学べる貴重なチャンスです。

これ▽▽は、娘の「世界一高く飛ぶ鳥ってなに?」を調べたもの。

マイノートに子どもの疑問に答えた記録
△ 富士山のイラスト低すぎ

すごいですよねぇ。地上11,300mを飛んでいる鳥なんて!!

想像以上に高く飛ぶのに、とっても驚いて、気づいたらこっちが夢中になっていました。

子どもと過ごしていると、「知らないこと」や「考えもしない疑問」をたくさん提供してくれます。

ボーーーっとした私の日常に、いい刺激を与えてくれます。

いっつもていねいに耳を傾けられないけど、できるだけしっかり受け取りたいな。と思ったのでした。

1日1新」は……とくになかった。

「1日1新」というのは、「1日1つ新しいことをしよう」というもの。ただ、「1日1新」にカウントできるのは

自分から起こした『新しい行動』のみ

です(私の解釈)。

詳しくはこちら▽▽

△△ この記事を読んだときに「おもしろそう♪」って始めてから、今日で3日目。

3日目ですよ!!

なのに、なにもできなかった…。

なかなか難しいことなのか、それとも難しく考えすぎているのか。

まぁ、気分一新して続けていこうと思いますが。

△△ 目次に戻る

2022年7月2日(土)|絵本『かぞくです』を応援

今日の「1日1新」は、「応援」です。

以前から読んでいるブログ「旅するダンサー自由記」の「まどぅーさん」が、お仲間と一緒に絵本を製作するべく、「クラウドファンディング」を立ち上げていることを知りました。

このプロジェクトで実現したいのは、「家族の多様性を子どもたちに伝えること」です。

かぞくの多様性を伝える絵本を子どもたちに届けたい!【日本発】

(私が太字にしました)

すごく賛同できるプロジェクトだったので、応援させていただきました。

とても温かい絵本です。

△△ 目次に戻る

2022年7月3日(日)|大きな勘違い(思い込み)と mizutamaさん♪

にこ

ひさびさの雨

来週は涼しくなりそうですが、雨ばかりだと、送迎が増える……。

「ステレオタイプ」の意味

ライフログノートの中身8

すんごく恥ずかしけど、40代後半にして「ステレオタイプ」の意味を勘違いしていることを知りました。

何度も見聞きしていたのに、今まで調べようと思ったことがなかったのです。

というか、勝手に解釈して、わかってるような気になっていた!!

どんなふうに勘違いしていたかというと、ご想像どおり(??)

ズンズンチャッチャッ♪の「ステレオ」です。

ステレオタイプ =「自分だけの身勝手な考え」をうるさく主張する人。またはマスコミ。

のようなイメージを持っていました。「ステレオなタイプ」の人。

あらためて考えると、今まで「ステレオタイプ」が含まれた文章を読むときに、果たして「辻褄があったのだろうか?」と思ってしまいます。

本当に深く考えることもなく、なんとなくで読んでいたんだなぁ。

にこ

反省

そんなわけで、「正しいステレオタイプの意味」を学んだので紹介します。

「ステレオタイプ」とは?

語源印刷業界の「ステロ版(鉛板・stereotype)印刷
名付けの親アメリカのジャーナリスト|ウォルター・リップマン
日本語に置き換えると固定観念・イメージ・思い込みなど

わかりやすく解説してくれていたのが、こちらのサイトでした。

興味のある方は、のぞいてみてください。

今回「ステレオタイプ」に引っかかったのは、クラウドファンディングのかぞくの多様性を伝える絵本を子どもたちに届けたい!【日本発】のページを読んでいたときでした。

この一文です。

しかし、テレビやラジオ、新聞などのメディアでは「お母さん、お父さん、子ども」というステレオタイプの家族像のみが表現されることが多いと思います。

かぞくの多様性を伝える絵本を子どもたちに届けたい!【日本発】

(太字には私がしました)

「ステレオタイプ」を、日本語に置きかえて考えると

「お母さん、お父さん、子ども」という固定観念(思い込み)の家族像のみが表現されることが多い

って感じかな?

「ステレオタイプ」の意味をしっかり理解したら、すごく腑に落ちました。

というか……、最初から日本語で書いてくれてるほうがありがたいような…私だけ?!汗

いやーーーそれにしても、久々に自分の勘違い(思い込み)っぷりに驚きました。

20歳頃まで「金沢県がある」と思っていたくらいの衝撃でした(笑)

むすこ

……………。

今日の「1日1新」は「mizutamaさんのメモ」

マイノート(ライフログ)で使うために、イラストレーターの「mizutamaさん」のミニレターセットを購入しました。

みずたまパン工房ミニレターセット

ひさびさの「mizutamaさん」のアイテムです。

やっぱり、かわいいです♪

実は、原材料名が「美濃和紙」って書いてあったので「滲むのかな?」と少し不安だったのです。

ライフログノートの中身9

だけど、今どき和紙だからって滲まないのですね。

ますます気に入りました。

にこ

いやされる~♪

△△ 目次に戻る

2022年7月4日(月)|お片付けでペン立てがスッキリしたり、牛歩だったり

ライフログノートの中身10
にこ

この日になると、映画『7月4日に生まれて』を思い出す

ひさしぶりに雨です。

月曜日は子どもだってダルいよね

ここのところずっと小学生の娘を、学校まで車で送っていっているのだけど、月曜日はいつもより車が多い。

大人だって月曜日は、なんとなくダルいもんね。当然子どもだってそう。

うちの娘は駐車場(という名の小運動場)から、くつ箱まで「牛歩戦術」をかましていた。

かましていたけど、2つ下の知りあいの子に会って、牛歩戦術は解除されたけど(笑)

まぁ、なんとか行けました。

1日1新」で、お片付け

無印良品のペン立てに、た~くさんモノは入っているし、汚いし。

今日は、その中身を減らすこと・磨くことを「1日1新」にしました。

まず、中身をぜーーーんぶ出してみると、こんなに入っていました。

大量の文房具

こんなにたくさん詰め込んで、使っているものはごくわずか。

だから、使うものを探すのに時間がかかります。

そのたびに「馬鹿みたい…」と思うのですが、なかなか一歩踏みださない不思議。

そんな不思議が本日、解除されました。

にこ

「『1日1新』のネタがない」という魔法によって(笑)

いらないモノは捨て、使用頻度が低いものは別にしまいました。

そして、汚~くなっていたペン立てを「激落ちくん」でゴシゴシ。

汚れを落とす前の写真を撮り忘れていたのですが、かなり汚かったです。

(ペン、鉛筆の芯、ホコリ、スタンプのインク……あらゆるもので)

それが、ピカピカになりました。

あとは、使うものだけを元に戻して、スッキリ。

片付け後のペン立て

このペン立てに、これだけのモノが入っていたと思ったら

大量の文房具

そりゃ「使いにくい」「見つけにくい」に決まってますね……汗。

今日の片付けで味をしめてしまった

ブログに記録することによって、なんだか片付けや掃除が、どんどん前進しそうです。

それをちょっとやってみようと思います。

とりあえずは、みしぇるさんの「1日1捨て」かなぁ。本を読んで、実践していたのですが、最近やってなかったな。

そんなわけで、明日からは「1日1捨」→「1日1捨」も始めてみようと思います。

△△ 目次に戻る

2022年7月5日(火)|スターバックスだね

にこ

久しぶりに娘が歩いて学校へ♪

スタバとコクヨのコラボノートの解禁だ!!

ライフログノート(マイノート)を書いています。当然のことながら、ノートを使っているのですが、ノートが新しくなるときは、そりゃ嬉しいもの♪

だけどだけど、今回はワクワクがちがいました。

だってだって、はじめての「スタバノート♪」なんです。

ライフログノートの中身11

やっぱいいねぇ。ちがうねぇ。

この女神さんのようなマークが入っているのは、ひと味ちがう♪

ライフログノートの中身12
△ ほんっとカワイイ♪

この可愛くてたまらない素敵なノートは、私のライフログノートの54冊目となりました。

まだまだ書きはじめたばかりですが、書き心地もいいです(コクヨノートだもんね 笑)

贅沢いうと、リングじゃないバージョンもあるとうれしい。

まっ、この可愛さだけで、早々に「おすすめのノート」の仲間入りだな。

「1日1新」スターバックスのインスタントコーヒー

「カラーバス効果」なのでしょうか?

カラーバス効果とは、ある一つのことを意識することで、それに関する情報が無意識に自分の手元にたくさん集まるようになる現象のこと。

シマウマ用語集

スタバのノートに浮かれているからか、近所のドラッグストアで、いつもは目につかない「スタバのインスタントコーヒー」が目に入りました。

スターバックスハウスブレンド

「モノは試し」と、買ってみることに。

そして一杯飲んでみた。

ウーーーーーーン、ふ・つ・う? というか濃ゆッ。ちょっとよくわからなかったなぁ。また明日飲んでみよう。

でも、いいんだよいいんだよ。「 箱 」がノートに彩りを与えてくれたからね。

ライフログノートの中身12
△ スタバノートスタート記念

箱の一部を切り取って、スタバノートのスタート記念にしました。

「1日1捨」

昨日、ペン立てをスッキリして味をしめて「1日1捨」をスタートさせました。

で、今日

忘れていました

こういう、おちゃめ(バカ)なところを、今日は捨てようと思います……。

おしまい。

△△ 目次に戻る

2022年7月6日(水)|ヒヤッとしましたわ~汗

ライフログノートの中身13
にこ

娘歩いて行く。しかも「早めに出たい」と言う!!

オープン・ザ・ドアーーーーー

むすこ

暑くて死にそーー。迎えにきてぇ

息子から「 SOS 」のLINEが届いたので、駅まで迎えに行きました。

その帰り道に、コンビニに寄ったのだけど、買い物を済ませて車に戻ったらビックリです。

後ろの片側のスライドドアが、完全にオープンしたままでした。

そしてもっとビックリなのが、息子の「iPhone」と「定期」が、シートの上にむきだしで置いてあったことです。

車の横をスーーーッと通って、サッと手を伸ばせば、どうにでもなりそうな状態。

だけど、「iPhone」も「定期」も何ごともなかったように、その場にそのままありました。

むすこ

はぁ~よかったぁ~

本当になにごともなくて良かったです。

コンビニで居合わせた人たちが、いい人でよかった。

そして、「居合わせた人たちが、いい人でよかった」の確率が高めの日本。

こういうところは、好きだな。

にこ

その前に、気をつけます。

むすこ

母とおなじく!!

1日1新」JOY詰替え

最近はずっと、食器用洗剤は「逆さボトルのJOY」を使っているのですが、詰め替えボトルを「微香」から「緑茶の香り」に変えてみました。

はいはい。

お察しのとおり

JOY「緑茶の香り」
にこ

……………。

「1日1捨」は、時間ドロボー2つ

誘惑されて、ついついやってしまう「時間ドロボーアプリ」を、2つアンインストールしました。

  • キャンディークラッシュ
  • ヘイ・デイ

どちらのアプリも、毎日更新されているブログで知って始めたものです。

そのかたは、ゲームアプリをやりながらも、ブログを毎日更新。

かたや私は、アプリに時間を奪われ、ブログもままならなくなる(原因の1つだが)。

皮肉なものです。

むすこ

意志が弱いだけでは…

さよならアプリ。

△△ 目次に戻る

2022年7月7日(木)|今年も短冊を書けた七夕

昼過ぎまでいい感じに晴れていても、結局雨になってしまいますねぇ。七夕は。

ライフログノートの中身14

娘が「私が生まれてから、七夕が晴れていたことがない!!」と悲しんでいたけど、私だってそんな気がするなぁ。

娘は小学4年生。

「短冊を一緒に書こう」と、今年も誘ってくれました。

そして、こうやって日記を書きながら、思います。

子どもの成長とともに、こういう「季節の行事」が、どんどん遠ざかっていくのだろうなぁと。

ライフログノートの中身15

あーーー。大切に大切に大切にしたい。噛みしめたい噛みしめたい噛みしめたーーーい。

「子どもはあっという間に成長する」というあたりまえの事実を、すぐに忘れてしまう自分に、言い聞かせています。

「1日1○」を毎日ブログに書くのはやめます

わざわざ宣言する必要はないのですが、一応。

「1日1新」「1日1捨」などを、ブログに毎日書こうと始めてみたのですが、なんだかテンプレートみたいで、つまらなくなりました。

「自由に書きたい」と始めた日記が、ちょっと不自由になりました。

ただ、「1日1新」も「1日1捨」もとてもいいことだと思っているので、やめません。

ブログで報告したいときは、書きます♪

△△ 目次に戻る

2022年7月8日(金)|いろいろあった1日

ライフログノートの中身18

娘、超ひさしぶりに1週間毎日登校

「行きしぶり気味」の娘さん。

なんと、今週は休まずに登校しました。

ライフログノートの中身17

と言っても、「だから何?」って感じですが。

行ったらエライってことでもないので。

もっというと、行けなかった娘もエライので。

むすこ

ニュアンス………

だけど、娘は得意げな顔をします。当然、私も「だから何?」なんて言いません。

娘をギューッとして、一緒に喜びます。

そして本当にうれしいです。得意げな顔が、たまらなくカワイイのです。

苦笑いしか…

今日のショッキングな出来事を受け、コンビニに夕刊を買いに行きました。

夕刊の一面には、当然「安倍元首相のニュース」が書かれています。

レジにいくと、30~40代の女性店員さん。

ヘラヘラしながらこう言ってきました。

「これって何なんですかぁ~?」

「お客さんがなんか言ってたんですよぉ~」

「死んだんですかぁ~?」

こちらは、苦笑いしかできませんでした。

人の命が関わっているニュースなのにな。

私は、めったに人のことを嫌いになりません。嫌な部分があったとしても面白がるようにしているからです。

だけど、ときどきどうしてもムリです。

「人として、頭が悪い人」は嫌い。

△△ 目次に戻る

2022年7月9日(土)|明菜ちゃん♪伝説のコンサート

ライフログノートの中身19

『伝説のコンサート「中森明菜スペシャル・ライブ1989 リマスター版』が、NHKで放送されました。

とっても素敵だった~。歌は上手いし、表現力も素晴らしいし~。

沈んでいた気持ちを癒やしてくれました。

それにしても明菜ちゃんの、舞台裏の顔が幼いねぇ~。あどけないねぇ。

あの頃の私は、明菜ちゃんを「超大人の人」として見ていたけど、「超大人の明菜ちゃん」は二十歳そこそこだったんだよなぁ。

いろんな悩みもあったんだろうな。

目に浮かべる涙に、もらい泣きです。

むすこ

「あの頃の私さん」は、涙もろいおばちゃんに…泣

明菜ちゃん、ありがとう。

△△ 目次に戻る

2022年7月10日(日)|参議院選挙に行ったり、旦那は法多山へ呼ばれたり

参議院選挙に行ってきました

参議院選挙の投票に旦那と娘と行ってきました。

期日前投票より、当日に投票に行くのが「リアルな感じ」がして好きです(笑)

ライフログノートの中身21

自民党が大勝したようですね。

旦那は「法多山」に呼ばれたと外出

「法多山に呼ばれたわ」と、気持ち悪い言いかたをして(笑)、旦那は静岡県の法多山へ1人で出かけていきました。

旦那は、なかなか1人の時間が取れないので、こうやってどんどん出かけて欲しいものです。

私は「1人の時間が超絶必要な人」なので、1人で外出するしか1人時間のない旦那に申し訳ない気持ちです。

だけど、私が子ども2人を連れて、妹の家に宿泊しに行くと、できるだけ早い帰宅を促してくるや!!

逆の立場だったら「た~くさん泊まっておいで」と言いたくなる私には理解できません。

静岡県法多山
△ 静岡県の法多山

法多山といえば、「厄除け団子」が有名です。

法多山厄除け団子
△ 厄除け団子

なんてことない団子なのですが(失礼)、気づいたらパクパク食べている恐怖の団子です(笑)

法多山厄除け団子2
△ 1口サイズ

「気づいたらパクパク食べてしまう」ところが、この団子の真の実力なんだな。

消費期限が短くて、現地でしか購入できないのが残念なところ。

もしお出かけしたときは、静岡県法多山の「厄除け団子」を味わってみてくださいね♪

おしまい。

△△ 目次に戻る

2022年7月11日(月)|あんな本こんな本。そして「女性の本棚」

息子の用事を待つあいだ、本屋さんで暇つぶし。

今日行った本屋さんで、意味がよくわからなかったのが、この「女性の本棚」▽▽

女性の本棚

なんじゃこれ。

それはさておき、別の本棚から(笑)本を2冊買いました。

1冊目が『「説明が上手い人」がやっていることを1冊にまとめてみた』ハック大学 ぺそ著

「説明が上手い人」がやっていることを1冊にまとめてみた

自分の勘ちがいで、目的とは大きくかけ離れていたけど、学びが1つあったので良しとしました。

ビジネス向けの「説明方法」がたくさんの本でした。

そして、もう1冊は勝間和代さんの『圧倒的に自由で快適な未来が手に入る! 勝間式ネオ・ライフハック100

勝間式ネオ・ライフハック100

まだ、序盤の33ページまでしか読んでいないけど、この本は「ためになって絶対面白い!!」と確信中。

勝間さん流のライフハック(人生を豊かにする方法)が

  • 問題解決・目標達成
  • 時間管理
  • インプット・アウトプット
  • お金
  • 思考法
  • 人間関係
  • 片づけ・料理
  • ヘルス

に分類されて、ぜんぶで100個紹介されていて、さっと見ただけでもワクワクするのです。

1つ1つの内容は、短く簡潔にまとめられていて読みやすいので、気になる箇所を目次から選んでさっと読めますよ。

勝間和代さんの本は初めて手に取りますが、もともと魅力的な人だなぁと思っていました。

勝間さんの頭の中をのぞかせてもらうようで、楽しみです♪

おしまい。

△△ 目次に戻る

2022年7月12日(火)|小学校の個人面談って必要?+

今日は娘の小学校の個人面談でした。

ライフログノートの中身22

だけど、毎回思うのですよ「個人面談って必要?」って。

  • 夏休みの宿題を渡される
  • ちょっとした学校の様子を聞く
  • 「なにか気になっていることはないか?」と聞かれる

これくらい。これがねぇ。瞬殺で終わる。間が持たない。変な空気が流れる。

自慢じゃないですけどねぇ、うちの娘っ子は「休みがち・行きしぶりがち」といった個性をもっておるのですよ。

先生との「話のネタ」もありそうです。

なのに、なのに「間が持たない」

個人面談の案内に書かれていた「15分程度の短い時間ですが…」に「嘘つきーーーー」と叫びたくなる(笑)

過去には先生とこんなやり取りもありました。

先生「〇〇さんは、将来何になりたいと言ってますか?」

私「いや~まだ特に…。みんな決めているんですか?!!」

先生「いや、そんなことはないです。話しをつなげるために聞いただけです」

私「(笑)」

こんな風に言えちゃう先生はいいけどね(笑)

ほとんどの先生には負担だろうし、せめて「希望制」にしてもいいのでは?

なんて思った1日でした。

追記

娘には「個人面談」は必要らしい。

なぜなら4日間も、午後カットになるからだそう。おぅ、そりゃ必要だ(笑)

悲しいや

今日は、「ゴゴスマ」をつけました。

安倍元首相の事件以降、ワイドショーやニュースをできるだけ避けていたけど、今日はしっかり見届けたいと思いました。

橋下徹さんの言葉に共感しながら、映像をみていました。

こんな風な終わりかたは、絶対にちがう。

こんなに悲しいできごとは、もうおきないでほしい。

△△ 目次に戻る

2022年7月13日(水)|草ボーボーっす

春先にはスッキリさせて、ひと息ついていた庭が大変なことになっています。

ライフログノートの中身23

どんだけ抜いても抜いても生えてくる…。

草ボーボーの庭

ま~ここのところ、サボっていたから「こんなありさま」なのですがね(笑)

「1日1袋」とかきめて、ゆっくり草むしりをやっていこうと思います。

あっそういえば、庭だけじゃなくてですね、「花壇」も草ボーボーで。

そんな「草壇」の中で、存在感を放つ植物がいましてね。

コレ▽▽

「グーグルレンズ」で調べたら

ハキダメギク

だってよ。

たしかに今現在、わが家の庭は「はきだめ」みたいなものですが…。

にこ

むしろぉ、むしろぉ、草むしろぉ。

おしまい。

△△ 目次に戻る

2022年7月14日(木)|たくさんの行動につながりそうな1冊だ

ライフログノートの中身25

7月11日に買ってきた勝間和代さんの本を読みすすめています。

期待どおりです。おもしろい。

7月11日にも書きましたが、この本は勝間さん式「ライフハック(人生を豊かにする方法)」が、100個紹介されています。

それぞれのライフハックが、いくつかのジャンルにわかれているので、気になるものから順に読みすすめています。

勝間式ネオ・ライフハック100-2
▲ ダブルクリップ=未読

なにか1つでも自分の身になれば、いい本だと思うのだけど、この本からはもっともっと得られそうです。

ライフログノートの中身24

ライフログ(マイノート)には、本の帯をペタリ。

本から、知識やヒントを得るのも好きですが、「帯」を得るのも好きです(笑)

△△ 目次に戻る

2022年7月15日(金)|勝間さんの本とマイルドライナー

今日は、金曜日と夏休み前とが重なって、荷物多めの娘さん。

そしてやつは、手に荷物をできるだけ持ちたくない人なので、いろいろと体にぶら下げて帰ってまいりました。

ライフログノートの中身27

暑いし、重いし、小学生も大変。み~んなご苦労さまです。

「また買っちゃったよ勝間本」と「新色のマイルドライナー」

私の危険地帯は「本屋」さん。

そこに文房具コーナーがあったら、もう最悪です。

いやいや。「サイコーーーーーーーーー」なのです。だから、最悪。

できないのはあなたのせいじゃない

ついつい買っちゃいます。

今日も目指したスーパーの方面に「本屋さん」

こうなると「寄っちゃうよねぇ~。行っちゃうよねぇ~」

で、最近お気に入りの「勝間さんの本」を買いました。

パラパラッと読んだけど、うん面白そう。

勝間さんの本は「読みやすさ」と「説得力」がある気がします。

それから、増やさぬよう増やさぬよう……と思っているのに、カラーペン(マイルドライナー)を買ってしまいました。

マイルドライナー「ナチュラルマイルド色」だって。

マイルドライナー「おだやか色」

全体的にやさしい色味で「かわいいな♪」と即買い。

さっそく色味チェックをしてみました。

試したノートは「スタバとコクヨのコラボノート」です。

スターバックスとコクヨのノート
▲ 大好き♪

洒落っ気たっぷりですが、中身は「コクヨノート」ってことです。紙は方眼で白。

ライフログノートの中身26

まずまずの色味でしょうか。マイルドベージュがちょっと新鮮な感じでした。

写真△△の下のほうはお気になさらずに…。

おつかれさんなのでしょう(笑)

おしまい。

△△ 目次に戻る

2022年7月16日(土)|開店休業のような短文日記

ライフログノートの中身28

高校生息子は映画。

小学生娘はプール。

それぞれに楽しむ1日となりました。

私は、音楽の日の「男闘呼組」を見逃してガーーーン。

大ファンとまではいかなかったけど『ロックよ、静かに流れよ』は観たよぉ。なつかしい。

△△ 目次に戻る

2022年7月17日(日)|モノが入ったり出ていったり。

ライフログノートの中身29

息子におつかい頼まれて、1人で買いものへ。

今日入ってきたもの

ひとりでプラッと出かけると、本や文房具をついつい買ってしまいます。

今日買った本は

の3冊。

文房具は先日も買った、マイルドライナーの別セット「やさしさマイルド色」です。

マイルドライナー

ちなみに色味はこんな感じ▽▽

ライフログノートの中身30

色名が「ソーダブルー」とか「シャーベットイエロー」とか、いちいちかわいいです♪

あっ、そういえば、mizutamaさんの「フレークシール」も買ったっけ(上記写真)。

ちなみに「フレークシール」の袋を貼るのに使っているマスキングテープは、ダイソーのもの。

4種類1セットのもので、柄がけっこう可愛いくて気に入りました♪

今日出ていったもの

少しだけスタンプの引き出しの整理をしたのですが、そのときにインクのチェックをしました。

ライフログノートの中身32

けっこう乾いてしまって、使えないインクがありました。

なので、ひとまず4つのインクを処分。

そのついでに「消しゴムはんこ」の処分に踏み切ろうとしたのですが、なんだか捨てきれず。

逆に使ってみたくなって、ノートに「柄のように」ポンポンポンと押してみました。

するとこれが案外カワイイ!!

ライフログノートの中身31
△ かわいい?

ノートに新鮮さもでていい感じ。

しばらくマイブームの予感です。

おしまい。

△△ 目次に戻る

2022年7月19日(火)|子どもの口座開設に奮闘しつつ、待ち時間は「読書」

息子が夏休みにアルバイトをするのに「銀行口座」が必要になりました。

子どもの身分証明書と親の身分証明書があれば、簡単にできると思っていたのだけど、そうもいかなかった。

1つめの銀行は「JA」

子どもの保険証を出すと、「顔写真のついた証明書はないですか?」と言われました。

………ない。

ないことを伝えると「保険証+住民票の写し」がほしいとのこと。

「JA」をあとにし、市役所に行きました。

ライフログノートの中身33

市役所で住民票の写しを発行してもらったあと、市役所の近くには「ろうきん」があることを思い出しました。

で、「ろうきん」に行ったのですが、ろうきんでは「保険証だけでOK」だったのですよね。

厳密にいうと、「保護者様の口座があることが確認できたので」と言われたのですが、それだったら「JA」にも親の口座はある。

銀行によってルールがいろいろあるんですね。

というわけで、住民票の写しの発行手数料「350円」がムダになってしまいました……トホホ。

みなさんは、親だけでお子さんの口座を開設に行くときは、前もって銀行に確認することをオススメします。

きっと、「マイナンバーカード」があれば、即OKなんでしょうけどね。

うちは、まだ作っていないので……。

にこ

そろそろ作ろうかな

たま~にやってくる「本の波」に翻弄されています。

無性に「本」「本」「本」となるのです。

ライフログノートの中身34

そして、今回の本ブームの中心は「勝間和代さん」です。

今日「読了」したのは『勝間式 金持ちになる読書法』

とてもおもしろかったけど、「頭脳に差があるので……」と弱気になったりもしました。

だけど立ち止まらないで、本を読んだら最低1つでも行動に移すことは心がけています。

おしまい。

△△ 目次に戻る

2022年7月20日(水)|アルバイトあれこれ

昨日の夜、息子が

むすこ

そういえばもろもろ準備できたら、(バイト先が)連絡くれって言ってたわ

と言いながら、目の前でバイト先に電話をかけだしました。

息をひそめて聞いていると

「先日面接を受けさせたもらった、○○○(息子の名前)と申す

とか言いだすから、肩を震わせていました(笑)

ライフログノートの中身35

こっちが肩を震わせているあいだに電話を終わらせていた息子。

「今日の9~10時に約束した」というので、朝バイト先に連れて行くと(今日は臨時休校)バイト先は夜の「21~22時」と思っていたようで……。

まぁ、高校生が平日に「9~10時」といえば、バイト先が「21~22時」と勘違いするのは仕方のない話でございます。

先行き不安な息子のアルバイト生活が始まろうとしています。

ライフログノートの中身36

あ~夏休み。

おしまい。

△△ 目次に戻る

先月の日記

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしてくれたらうれしいです
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA