ブログ– category –

-
ワードプレスの編集画面で「複数のブロック」をまとめて移動させる方法
「ワードプレスの複数のブロック」をまとめて移動させる方法を、紹介しています。よかったら参考にしてくださいね。 -
日記記事を月ごとでまとめたい!! でも「ブログランキング」で新鮮さを出したい作戦
ブログで日記を書いています。 「1日の日記につき1記事」で書いていたこともありま... -
SWELL(スウェル)|サイドバーのカテゴリーを階層もすべて表示させる方法
ワードプレスのテーマ「SWELL」のサイドバーのカテゴリーを、「階層を見せて固定して表示させる方法」を紹介しています。 -
2021年の振り返り|ブログ「いっぽ・はんぽ」と「今年のよかったこと」
ブログ「いっぽ・はんぽ」と、マイノートで2021年の「よかったこと」を振り返ります。 -
ブログに日記記事を書くことにしました!「役に立つブログ」と「日記」を両立させたい
ブログの成長に「日記記事」はよくないとわかっていても、書きたい。どんな風に書いていくか紹介します。 -
【ブログ本】初心者にオススメ:ヒトデさんの『「ゆる副業」のはじめかたアフィリエイトブログ』
ブログの世界で有名な「ヒトデさん」の本を読みました。ブログがもっと楽しく、もっと上手になれる1冊でした。 -
【レビュー】ブログ初心者・カスタマイズが苦手なら有料テーマは「SWELL」で決まり!!おすすめのテーマです
有料テーマを渡り歩いて「SWELL」にたどりつきました。難しいことをせずに満足のいくブログが作れる「SWELL」おすすめです。 -
SWELLのボックスで「改行ができない!!」はこうして解決します
SWELLで初めて記事を書くときにつまずく「ボックス内で改行できない!!」の解決法を紹介します。 -
【JINからSWELLに移行】デザイン崩れは?困ったことは?にお答えします
JINからSWELLに移行したときのレビューです。SWELLに移行しようかな?と悩んでいるなら、参考にしてください。デザイン崩れは?困ったことは?にお答えします。 -
「誰かの役に立つ記事」って幅広いんだ!と気づいたらブログがもっと楽しくなってきた
「誰かの役に立つ記事」を固く考えて、ブログが無味無臭になっているような気がしました。だけど自分が毎日訪問するブログのことを考えたら「役に立つブログ」ってもっと幅広いのでは?と思い始めました。