MENU
アーカイブ

ただの素朴な質問だったのにぃ‼ 質問したこっちが悪いのか~涙

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
素朴な疑問
  • URLをコピーしました!

いきなり「わたくしごと」なんですが、今回のはなしの前に説明させてください。

わたしの母は、父と離婚してその後再婚。

現在は、義父の実家の離れに義父と住んでいます。

母屋には、母にとっての姑さんと舅さん(当時)が住んでいます。

そんな、母の暮らす家に遊びにいったときのはなし。

もくじ

洗濯物の干しかたが気になった

母と庭で洗濯物を干していたら、ぜーーーんぶ裏返して干していたんです。

だから、不思議に思って

「どうして全部裏返して干すの?」と聞いたんです。

ただの素朴な疑問ですよ。単純に理由を知りたかったから。

「どうして空は青いの?」くらいの澄み切った質問。

その当時40才辺りの私だったけど心は8才のピュアな質問。

なのにさ、なのにさ…

しーっ。

そんなピュアな8才乙女40おんなの質問に、母は

シーーーーーーっ、聞こえるじゃろ洗濯物が日に焼けるから反対側に干すって言うとよ。ヒソヒソヒソ

ようは「洗濯物が日焼けして変色しないように全部裏返して干している」っていう、聞いてしまえば実に単純な理由があったわけです。

そう、その理由を知りたかっただけなのです。それでいいのです。

なのに

シーーーーーっ、聞こえるじゃろ

ひそひそ喋る

これっていらなくね?

そうなるとさ、なんかさ、なんかさ

「シーーーーーーっ、聞こえるじゃろ洗濯物が日に焼けるから反対側に干すって言うとよ。ヒソヒソヒソ

それを囁かれてる私って、その感じってはたから見たらやっぱり

にこ

わたしもあんたの一味じゃねーか。

むすこ

悪党おばばコンビ(笑)

はて、一体誰に聞こえるといけないのか?

これは、姑さんですね。

ようは、母は、姑さんが言うから、洗濯物をしぶしぶ裏返しにして干していたんですね。

不満があったんですね。

だから、わたしの質問に、あんな返事をしたわけですね。

だけど、勘弁してよ。

私は単純にその理由を知りたかっただけなのに。

具体例は浮かばないけど…

でも、もしかすると、私も、母側になっていることがあるのかもしれない。

具体例は浮かばないんだけど、自分に不満や後ろめたさがあったときに、変な対応をしているのかもしれない。

子どもの素朴な疑問に変な返しをしているかもしれない。

気をつけないといけないなぁと思ったのでした。

むすこ

具体例……浮かべ

まぁ、でもね。母の気持ちもね。

神様

人間だもの。まぁ、母の気持ちもわかる。

というか、いや、やっぱわからんか……。

でも、そういう反応をとっさにしてしまったのは、きっと普段から姑さんに気を使ったり、不満をもっていたりしたのかな。

くらいは百歩ゆずって理解することにした。

母には、このことについてなにも言っていない。

ちなみに、この姑さんは強烈キャラであり、話を聞いているだけの私にとってはおもしろい。また書けたら書こう(笑)

どうして空は青いの?

素朴な疑問

どうして空は青いの?

じつは、空が青く見えるのは、太陽の光が空気を通りぬけるとき、空いっぱいに青い光が散らされるからなんだ。

夕やけ空のふしぎをさぐろうより引用

子どもや誰かの素朴な質問を、ちゃんとシンプルに質問として受け取れる人でいたいな。

だけど、それには普段から自分自身に余裕がないとだめですね。

な~んてきれいにまとめようとしてますが、今回の件、そこまで気にしていません(笑)

ブログのネタになったことに感謝するだけです

おしまい。

\ 応援よろしくお願いします。ポチッ /

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

にこ日々 - にほんブログ村
素朴な疑問

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしてくれたらうれしいです
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ