にこ日々へようこそ(管理人にこのプロフィール)
なかなかスムーズにいかなかった洗い物が
「水切りかごを2つ」
にしただけで、すごくスムーズにいくようになりました。
水切りかごを2つ使うメリット
水切りかごを2つにしたら、よかったことも2つありました。
1|洗い物ごとに区別できる
私が区別したい洗い物は、大きくわけてこの2つです。
- すぐに拭いて、しまうモノ(食器・鍋など)
- しっかり乾かしたいモノ(お弁当箱・水筒など)
これが「水切りかご1つだけ」だと、なかなか区別できませんでした。
「お弁当箱」や「水筒」は、家族が帰宅したらすぐに洗って、しっかり乾かすために一晩置いておきたい。
だけど、夕飯で洗い物が出る…。
せっかく乾き始めた「お弁当箱」や「水筒」が、また濡れてまう…。
では、夕飯の洗い物が終わったあとに「お弁当箱」や「水筒」を洗おうではないか。
夕飯が終わる頃には疲れがでてきて、やる気は引っ込んで…。
朝に大慌てで「お弁当箱」や「水筒」を洗うという。
恥ずっ
逆も、またしかりです。
乾きはじめた「お弁当箱」や「水筒」を濡らしたくないから…夕飯の洗い物が……結局朝に…恥ずっ
水切りかごを2つ使うようになってからは
- すぐに拭いて、しまうモノ(食器・鍋など)
- しっかり乾かしたいモノ(お弁当箱・水筒など)
の居場所がしっかり区別されたので、洗い物がスムーズに(溜まることもなく)できるようになりました。
2|水切りかごのきれいをキープできる
朝、お弁当箱や水筒がそれぞれ出かけて行ったら、水切りかごは1つ休憩させています。
おかげで、水切りかごをいつもきれいにキープできています。
水切りかごが1つだったときは、1日を通してなんだかんだ洗い物があるので、休憩のタイミングをのがしていました。
だから当然、汚れがちに…カルキもついたり。
今は、こんな風に水切りかごを巡回させながら、1つは休憩させています。
「食器類用 → 水筒類用 → 休憩」と順番に使うので「あれ、どっちが休憩?」と迷わなくてすみます。
現在のわが家では、夜は水切りかごが2つ並び
昼間は、水切りかごが1つだけ出ている状態です。
つねに水切りかごはピカピカで、快適に使っています。
まとめ|水切りかごを2つ使う
水切りかごを2つ使うと
- 「すぐに拭くもの」「置いて乾かすもの」を、しっかり区別することができて、洗い物がスムーズになる
- 1つの水切りかごは「完全に休憩する時間が確保」できて、清潔に使える
と、いいことがいっぱいありました。
億劫だから後回しにして、朝に慌てて洗い物をするストレスから開放されました。
1つでもうまいことやる人いるっしょ。
母ちゃんはできなくてなぁーーーーー。
最近では、洗い物を待ち構えているほどなのです(笑)
わが家にとっては「水切りかご2つ」が、とっても大きなメリットになりました。
よかったら参考にしてくださいね♪
ここからは「おまけ」として
- 使っている水切りかご
- お弁当・水筒小物を入れる道具(洗うとき)
を紹介しています▽▽
よかったら読んでみてくださいね。
おまけ1|使っている水切りかご
使っている水切りかごは、コレ↓↓です。
近所のホームセンターでたまたま見つけたものなのですが、使ってみて案外よかったので紹介します。
一式セットはこんな感じです。
- 水切りかご
- 水受けトレー
- 箸スタンド
と、まぁよくある水切りかごです。
プラスチックの「箸スタンド」は、中がこのように仕切られています。
すこし洗いづらいのですが、以前は仕切りのないものを使っていて、短いフォークが中で倒れては取りづらいーーなんてことが多々あったので、気に入っています。
水受け皿もプラスチック製です。
排水を「する」「しない」を選ぶことができます。
水受け皿についている、シリコン製の止水栓を「上げる → 排水する」「下げる → 排水しない」と、とても簡単です。
排水された水は、排水口を通って流れていきます。
排水口の場所は動かすことができるので、縦置き・横置きどちらでも対応できます。
排水口・止水栓の何がいいって、それは「外せるところ」です。
外して洗って、清潔を保てます♪
水切りかごは、鉄に樹脂コーティングされたものです。
ドドーーンと、いつでもそのままのお姿。
コンパクトに折りたためたりもしません。
だけど、これが案外いいことに気づきました。
コンパクトに折りたためるものは、洗っていると、全体的にパタンパタンしてきて洗いづらい…。
伝わります??
横のバーみたいなものが、ビュンビュンとスライドしてきて、イライラ。
伝わります???
コンパクトにならないタイプのほうが、形状が何も変わらない分、とっても洗いやすい♪
さまざまな「水切りかご」を渡りあるいて、やっと気づきました。
「気づき」といえば、ステンレスもやめることにしました。どうやら私は「カルキ」と上手にお付き合いできないようです(笑)
\ お気に入り /
おまけ2|お弁当小物・水筒部品はコレに入れてます
お弁当の小物や、水筒の部品(パッキンなど)を、以前は小さなザルにまとめて入れていました。
だけど、普通に「ザル」としてもよく使うので、代わりのものを探したところ「ダイソー」で専用のものを見つけました。
コレです▽▽
可もなく、不可もなくの一品(笑)
水切りかごに、引っ掛けて使うことができます。
これの何が専用??
なんと、横のフックに
水筒のパッキンを、ぶら下げることができるのです♪
よかったらお試しあれ(笑)
ちなみにわが家は、3人分。こちらの商品を2つ使っています。
「おまけ」は以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
おしまい。
コメント