2022年12月更新
こんにちは、にこ(プロフィールはこちら) です。
「ブログ村」のようなランキングサイトに登録することは、ブログ運営の1つの目標になるし励みにもなります。

このブログも登録しています(2022年12月現在)
それなのに、ブログランキングに登録してからしばらくのあいだ、ブログ村の「PVアクセスランキング」とやらをまったく知りませんでした 笑。
ということで、今回の記事では
- PVアクセスランキングって何?
- PVポイントはどうしたらもらえるの?
という疑問にお答えします。
ブログ村の「PVアクセスランキング」って何?
「PVアクセスランキング」とは、PV(ページ閲覧数)を計測して、閲覧数で順位を決めるランキングのことです。
まぁ「どれだけブログを読んでもらえたかランキング」ってことですね。



参加してるのに、なぜ圏外?


「PVポイント」は、いったいどうしたらもらえるの?
ブログ村の「PVポイント」をもらうには「PVポイントランキングバナー」が必要
ブログ村の「PVポイント」をもらうためには、こういうランキングバナー⬇とは別に
PVポイントランキングバナー⬇をブログに貼らないといけないようです。


ちなみに、この「PVポイントランキングバナー」には、もう1つ「JavaScriptのブログパーツ」というものがあります(PVポイントランキングバナーと同じ役割をします)
(※JavaScriptが利用できないブログでは設置できません)
これ⬇が「JavaScriptのブログパーツ」です。


PVポイントランキングバナーは、上記の2種類のみです。
ランキングバナーのように自作できません。



デザインがいまい……。
では「PVポイントランキングバナー」の設置方法を紹介します。
ブログ村「PVポイントランキングバナー」の設置方法
「PVポイントランキングバナー」の設置方法を紹介します。
まず「ブログ村のマイページ」へログインしてください。
左のサイドバーから
ランキング参加 ➡ PVポイントランキングバナーとすすみます。


「PVポイントランキングバナー」のタグが出てくるので、コピーします。


⬆タグをコピー(画像右)をクリック
このタグを、ブログに貼り付ければ完了です。
もう1つの「Javascriptのブログパーツ」を設置したい場合は「Javascriptのブログパーツはこちら」をクリックします。


下のほうにスクロールすると「表示項目」と「カテゴリー」が選べるので選択。


選択がすんだら「タグをコピー」をクリックします。


あとは、タグをブログに貼り付ければ完了です。
PVポイントランキングバナーは、ブログに1つだけ設置します。
複数設置すると、正しくカウントされない可能性があるそうです。
わたしは、サイドバーに設置しています。
まとめ:ブログ村のPVポイントって?ポイントをもらう方法は?


ブログを書くモチベーションの1つにもなる「ブログ村」のランキング。
もし「PVポイントが圏外」なら、PVポイントランキングバナーをブログに設置してくださいね。
よかったら参考にしてください。
お役に立てたらうれしいです。
おしまい。
コメント