2025年。初詣にでかけて、何年かぶりにお守りを手にしました。
好きなお守り袋があったからです。
たったそれだけですが「好きなものを使う」って大切だなぁと感じています。
そんなお話です。
お守りのはなし
お守り袋のはなしの前に、少しだけ「お守り」についての素敵な話にお付き合いください。
こちらの本
に、書かれていた話です。著者の枡野俊明さんは、曹洞宗徳雄山建功寺のご住職をされています。
なので参拝者から「お守りの選びかた」や「どれがいちばん効くお守りか?」などの質問を受けることがあり、そんなときには次のように答えているそうです。
「効く、効かないではないのですよ。お守りは、このお寺のご本尊様の分身です。あなたがご本尊様を預かり、お守りするのだと思って大切にしてください。大事なご本尊様をどうやって守ろうかと考えると、自然に無鉄砲な行動はしなくなるでしょう? そのことによって、あなた自身も守られるのです」と。
『人生が豊かになる 禅、シンプル片づけ術』枡野俊明著より引用
ご本尊様を大切にお守りしようとする行為が、自分を守ることにつながるんですね。
私には2人の子どもがいますが、子どもと一緒にいるときの感覚に近いような気がしました。
それでもお守りを持つことに苦手意識があった
さきほどの素敵なお守りのはなしがとても好きで、すごく腑に落ちて……。
それなのに、お守りをなかなか持つ気になれませんでした。
その理由は
- 単純に気に入らない(すっすみません)
- だから買っても引き出しに入れっぱなしになっていたし
- 処分するときも面倒
とこんな感じ。
「ご本尊様を守ろうと気にすることで、自分も守られる」が実感できそうにもなかったのです。
買ったままで引き出しの中にしまいっぱなしなのだから。
目につくとこに置けば意識できるのだろうけど、気に入ってないから置きたくないし。
罰当たり目が……
こんな調子だから、お守りもふとしたときに見つけるありさまです。
罰当たり野郎でも、お守りを簡単にポイッとできないし
だから捨てるに捨てれない。処分も面倒ということに……。
好きなお守り袋に入れるのが大切な理由
そんなお守りの悪口を言ってのける罰当たりな私ですが、2025年の初詣にひさしぶりに「お守り」を手にしました。
娘が買うというので、一緒に列に並んでいたら私も欲しくなったのです。
理由は、とてもかわいいお守り袋だったから。好きだから。それだけ。
そしてお守りを手に入れてから数日がたちました。
今思っているのは
お守りを心から大切にしたいなら、好きなお守り袋に入れるのが大切
ということです。
おっ、………浅し
その理由を説明します。
好きだから目につくところに置きたくなる
引き出しにしまいっぱなしになって忘れてしまっていたことが嘘のよう。
今では毎日目のつくところに置いています(…というか好きだから置きたい♪)
これ
は、今年使っているスケジュール帳です。毎日手にするものです。好きなものだから癒しになる
好きなものだから、かわいいと思っているものだから、目に入ると心がほっこりします。
日々の癒しになっています。
1日を大切にしようと思える
心がほっこり癒されたついでに、さきほど紹介した「お守りの話し」を思いだすのです。
ご本尊様を大切にお守りしようとする行為が、自分を守ることにつながる
そうすると
「今日も1日慎重に行動しよう」とか
「少しでも身になることをしよう」とか
1日に何度も思うことになります。
1日を大切に過ごそうと思えるようになるんです。
感謝とともに返納できる
こうして日々、お守りの存在をありがたく思いながらすごせば、次の初詣のときにお守りを忘れるようなことはありません。
感謝とともに返納できるでしょう。
「処分」が「返納」になってる
成長したじゃねーか
ちなみに、お守りだけを返納して、また新しいお守りをお守り袋に入れてずっと使っていいそうです。ますます愛着が湧きます。
大切にしようと思えます。
余談「私のお守り袋」の紹介
私のお守り袋を紹介します。
私のお守りは、静岡県袋井市にある「厄除観音 法多山 尊永寺」で購入したものです。
こちらのお寺では「古代裂御守袋」というさまざまな柄のお守り袋を購入することができます(ネット通販などはなさそうですが)
「お守り袋はこれで、お守りはこれで」といった感じで選ぶことができてとても楽しいです。
好きなお守り袋を手に入れる方法
私のように寺社仏閣でお守り袋を手に入れるほかに、お守り袋を手に入れる方法は
- ネット通販で購入する
- 手作りする
などがあります。
手先が器用なら、好きな布で手作りするのが楽しそうですね♪
好きなお守り袋を使うこと
好きなお守り袋にであったこと。
たったそれだけのことですが、1日のうちに何度もほっこり癒され、頑張ろうと励みになり、大切にすごそうと思えるようになりました。
すべてがすべて、自分の好きなものだけで生活ができるわけではありません。
だけど、ほんの少しでも「自分の大切」「自分の大好き」が加わると、日々がちょっといいものになります。
ちなみにお守りが目に入ると、暮らしを整える(捨てる)という今年の目標も思い出します。
がんばろっ♪
今日書いたことが、少しでも誰かのお役にたてたら幸いです。
おしまい。
コメント