MENU
アーカイブ

【購入レビュー】Grous曲げわっぱ弁当箱は「曲げわっぱデビューに最適」

当ページのリンクには広告が含まれています。
曲げわっぱ弁当箱
  • URLをコピーしました!

にこ日々へようこそ(管理人にこのプロフィール

今回は「Grous 曲げわっぱ弁当箱:白木」を紹介します。

Grous 曲げわっぱ弁当箱は

  • 容量たっぷり(700ml)
  • 一式セット
  • リーズナブル

なので、中学生・高校生のお子さん(もちろん大人も)の「曲げわっぱデビューに最適」です。

今回の記事では、曲げわっぱの「白木」を中心に紹介しますが、色などの比較のために「茶色」のものも出てきます。

にこ

茶色は「懸賞で当たったもの」です(笑)

どちらもそれぞれに「良さ」があるので、色選びなどの参考にしてください。

もくじ

Grous曲げわっぱ弁当箱「開封~セット内容」

「Grous 曲げわっぱ弁当箱:白木」は、Amazonで 2021年7月5日に注文。

翌日の7月6日には届きました。

ダンボール?袋?開封

ダンボールで届いたのか、袋だったのか忘れてしまいました。

取り出してみると、プチプチに包まれた一式が出てきました。

プチプチから取り出すと、お弁当袋。

▲ どんな角度…

このお弁当袋のなかに「曲げわっぱセット一式」が入っていました。

ていねいな梱包でしたよ。

Grous曲げわっぱ弁当箱の「セット内容」

こちらが、Grous 曲げわっぱ弁当箱の「セット一式」です。

セットの内容

  • 曲げわっぱ
  • 仕切り板
  • 箸ケース
  • ランチベルト
  • お弁当袋
  • 説明書
にこ

それにしても「木」のいい香りです♪

Grous 曲げわっぱ弁当箱の「よかった点 4つ」

Grous 曲げわっぱ弁当箱の「よかった点を4つ」紹介します。

1:一式揃うので「曲げわっぱデビュー」に最適

さきほども紹介しましたが「Grous曲げわっぱ弁当箱」はセットで販売されています。

曲げわっぱの色合いとぴったりあった「箸ケース」や「箸」がついています。

わざわざ、買い足す必要がないのがいいところです。

にこ

届いたらすぐに使える♪

2:セット販売なのに「お手頃価格」

2021年9月現在「2,980円」です(Amazon)

箸ケースなどがセットになっていて、この価格なら「かなりお手頃」です。

価格は、サイトによってバラバラ。

Amazonが最安値です(2021年9月現在)

3:容量が 700ml なので「ご飯やおかずがたっぷり入る」

「容量が700ml」なので、ご飯もおかずもたっぷり入る余裕があります。

わが家では、高校生の息子が使っていますが、充分満足しています。

ご飯を入れてみた

ためしに「お茶碗 一杯ぶんのご飯」を入れてみます。

お茶碗1杯のごはん「150グラム」

お茶碗 一杯のごはんは「150グラム」(正確に量っています)

このご飯を「曲げわっぱ」に入れるとこんな感じです。

ご飯が「お茶碗一杯分」じゃ足りない場合でも、まだまだ「ゆとり」があります。

4:とても軽い

重さは「158グラム」で、とても軽いです。

曲げわっぱの重さ

こっちは、小学生の娘のお弁当箱なんですが、重さ「約135グラム」です。

娘のお弁当箱の容量は「450ml」です。

曲げわっぱの容量は「700ml」です。

容量には「250ml」の差があるのに、重さはたったの「23グラムのちがい」なので、とっても軽いことがわかります。

Grous 曲げわっぱ弁当箱の「ちょっと残念な点 2つ」

Grous 曲げわっぱ弁当箱(白木)の「ちょっと残念な点を2つ」紹介します。

1:届いてすぐに「欠けているところ」を発見

届いてすぐに確認したら「お弁当箱」と「仕切り板」に、欠けているところを見つけました。

こちらがお弁当箱で

こちらが仕切り板。

私は気にせずに使っていますが、やっぱりキズなどはないほうがいいですよね。

2:内側はコーティングされていない(汚れがつきやすい)

曲げわっぱとフタの内側は「無塗装」の白木です。

(外側部分は、防水コーティングを下地に天然漆が塗っています)

「今のところ汚れはついていない」と思っていたのですが、仕切り板にちょっと「シミ?」のようなものがありました。

曲げわっぱの仕切り板

今のところ、曲げわっぱにシミはありません。

だけど、ちょっと気をつけて使う必要がありそうです。

Grous 曲げわっぱ弁当箱の使用経過

ここでは「Grous 曲げわっぱ弁当箱(白木)」を使っていくうちに、どのように変化していったかお知らせします。

私の「曲げわっぱの扱いかた」はこんな感じです。

  • 「水(またはお湯)」でさっと濡らして拭いてから使用
  • 使用後は、まず数分間「水(またはお湯)」につけます(こびりついたご飯をふやかすため)
  • 食器用洗剤で普通に洗います
  • 洗ったらすぐに拭いて、しっかり乾燥させます

現在(2021年9月)の使用回数は、まだ数回です。

今のところ、問題なく使えています。

だけど、さきほども紹介したように「仕切り板」には、シミがついていました。

Grous 曲げわっぱ弁当箱「茶色」はこんな感じ

冒頭でも書きましたが「Grous 曲げわっぱ弁当箱の茶色」も持っています(by 懸賞)。

せっかくなので、色選びの参考に紹介しますね。

こちらが「茶色の曲げわっぱ」です(漆塗り)

Grous曲げわっぱ弁当箱(茶色)

「白木」と比べると、渋い感じでしょうか?

「白木」のものと「茶色」のものを並べてみます。

Grous曲げわっぱ弁当箱比較

どちらもそれぞれに良いところがあります。

茶色の曲げわっぱの良い点は、漆塗りだから「おかずのシミがつきにくい」ところです。

(目立たない?!)

茶色のちょっと残念な点は、ランチバンドのあとがつくところです。

写真をみてください。

漆塗りの曲げわっぱ

わかりづらいですが、曲げわっぱの真ん中あたりに、うすくランチバンドのあとがあります。

「白木」「茶色」それぞれに、良い点・ちょっと残念な点があるので、あとは好みで選んでくだいね♪

Grous 曲げわっぱ弁当箱は「曲げわっぱデビューに最適」

曲げわっぱ弁当箱

今回は「Grous曲げわっぱ弁当箱」を紹介しました。

「Grous曲げわっぱ弁当箱」は

  • 最初から一式揃っている
  • 価格がリーズナブル(Amazon)

なので「曲げわっぱデビューに最適」です。

「容量も700ml」と大きいので、食べざかりのお子さんや大人にオススメ。

お買い物の参考にしてもらえたらうれしいです。

おしまい。

\ 好きなお弁当箱 大集合 /

曲げわっぱ弁当箱

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしてくれたらうれしいです
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ