MENU
アーカイブ

日常のあるあるある~って楽しいよね「ホットスポット 第4話 自力」

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
ホットスポット第四話
  • URLをコピーしました!

閲覧注意・ネタバレがあるかも

バカリズムさんが脚本のドラマ『ホットスポット』の第四話「自力」を観ました。

テレビで

今シーズンのドラマは、ほぼ第一話予約していたのです。

第一話を観て、続けて観るか決めようと思って。小倉智昭さんのようなことをしていたわけです。

なのになのに、肝心の『ホットスポット』は録画していなかった。しかも、第三話まで知らなかった。

にこ

なぜよ~

なので第一話から第三話は、TVerまかせの運命。悲しすぎる。

Hulu ならずっと観れるのかな?でもわたしは会員じゃない。関係ない。

あーーー地上波で再放送して。それかTVer で永遠に観れるようにして。

今回は『ホットスポット』の第四話の感想などを、たらたら書いています。

よかったらお読みください。

もくじ

スーパーあるある

遠藤清美(市川実日子さん)が、スーパーでドレッシングが家にあるかないか悩むシーン。

結局、ドレッシングは買わず帰宅。

冷蔵庫を開けたら、買わなかったドレッシングはなくて、買ってきた豆腐はあった。

にこ

あるあるある~

わたしはここのところ、鶏もも肉でやらかしてます。

土曜日に旦那が鶏もも肉を4枚買ってきているのに、日曜日に鶏もも肉をうっかり4枚買ってしまう。

2週連続でやっている。やばい。

「おっ、安い♪」となってしまうのだ。

まぁ、鶏もも肉は使うし~。なんて開き直りながら冷凍する。ちなみにちょい前まで「豚バラ」だった。

冷凍庫の豚バラの上に鶏もも肉をそっとおく日曜日。

ちょい前は、旦那がやらかした。

開封したばかりの青のりがあるのに、新品の青のりを買ってきた。

青のり

最悪だ。

青のりは減らない。焼きそばか磯部揚げオンリーだ。わが家ではそう。

罪が重い。

むすこ

いや、同罪や

ちなみに、あるものを買ってくる現象をわが家では、こう言う。

〇〇〇私の名前買い

失礼な話だ。

料理のあるある~

わたしは料理でもよくやらかす。

チキン南蛮とスパサラを同時に作る。

むすこ

マヨ地獄

野菜(ごぼう・大根・ニンジン)の肉巻きと豚汁を同時に作る。

むすめ

根菜地獄

これは故意か(笑)

あとはあとは、全体的にしょう油味~とかね。はぁ、今年の目標は料理嫌いの克服でもある。

いらいらあるある~

高橋さんは医学部だったと、受験生にマウントをとる。

高橋さんは、夜勤の勤務態度がなっていない。

なにかにつけて遠藤清美(市川実日子さん)はイライラする。

だけど、高橋さんは宇宙人。しょうがない(と、思っているかは知らないけど)

私は、個性派の人に遭遇することが多い

自衛隊あがりの永ちゃん好き永ちゃん風じじい。とか。

豚汁に砂糖を入れていると祭りの準備でブツブツ言ってる「こまかさん」とか。

にこ

どうでもよ

その子の席だけお通夜のようになる不幸語りホステスさんとか。

だけど、わたしはそんな人たちが嫌いじゃない。

きっと、私の中の高橋さん宇宙人なんだ。

いや、ちがうな。高橋さんのような特殊な能力がない。

にこ

いやっ、そんなことはない。

永ちゃん風は「わたしを見かけた」と言いはる能力(そこへは1000%行ってない)

こまかさんはこまかいだけあって、割り勘をきちっとする能力。

不幸語りホステスさんは、いやな客をすぐに帰らせる能力。

みんな能力をもっている。

いや、本当のことを言うと永ちゃん風じじいは嫌いだ。愛せない(笑)

にこ

高橋さんは好き

そのほかあるある

ずっと宿泊している村上さん(小日向文世さん)が、大金持ちかもしれない。いつか大金が舞い込んでくるかもと、ホテル内でいちばん親切にしている話とか。

にこ

助けた老人が独り身の大金持ち(いちどは空想したぜ)

高橋さんの趣味を聞いておいて、まったく興味なさげな由美ちゃん(夏帆さん)とかさ。

バカリズムさんって、日常のささいなことを拾いあげるのが上手だよね。

なんかこんな風に書いていたら、綾小路きみまろさんを思い出した。

なんか似てるかも。

宇宙人は別だけど(笑)

『ホットスポット』第五話が待ち遠しい

ホットスポット第四話

もう、今回ももれなく面白かった。

来週が待ち遠しいです。

まだ観てなかったら、観たほうがいいですよ♪超おすすめ。

TVer なら無料で「第一話から第四話」まで観れます(2025年2月3日時点)

おしまい。

\ 応援よろしくお願いします。ポチッ /

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

にこ日々 - にほんブログ村
ホットスポット第四話

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしてくれたらうれしいです
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ