捨て活(断捨離)の一環として、1000個捨てチャレンジをしています。
今日は「121~130個目」
実際の数はもっと多いのですが、いちいち数えきれないのでざっくりと。
今回は、シールやペンなどを、15分捨ての中で捨てました。
シール・メモ帳を捨てる
先日書いた「大好きなものを捨てる方法」を見つけてから(たいしたものではないけど 笑)文房具捨ては進んでいます。
それでも、おしくなる瞬間がありますが、そんなときは

たまらなく「ときめく」のか?
と自問自答です。


感覚的なことでいうと「残したい」ってものは瞬時に決まる感じ。
一瞬手や頭がフリーズするものは「惜しいもの」って感じです。
なので「惜しいもの」とは、お別れすることにしました。
集めすぎたペン
ほかにもたくさん持っていた、uni ball one P をメルカリへ出品。すぐに売れました。
残したペン
こちら
は、残したペンです。

実は、uni ball one P は、これ以上にあります。上記の写真以外に、6本。
まだ迷っています。
だけど、まぁ自分がエイッと思えるまでとっておきます。エイッと思えなければ、残します。
ただペンはどんなに好きでも同時に使える数は「ただ1つ」です。
「持っているだけ状態」もイヤなので、考えます。
考える時間はまだまだあります。ほかにもたくさん捨てるものがあるので(笑)
収集癖
そのものを好きになると、収集したくなることがあります。
uni ball one p はまさにそうでした。
いろんなかわいいカラフルボディ♪
ときめいて、たくさん買いました。
だけど、なかには好きでない色もあったのです。


買うつもりはなかったのに、店頭で見かけて買ってしまいました。
なんでしょうね。引き出しの中に眠らせるために買ってきて。



はぁ
方法は「15分捨て」判断は「ときめき」


今日は大好きなジャンルを捨てたので、捨てる・捨てないの判断には「ときめきお片づけ」を採用。
15分捨てで、行動力をアップして捨てました。
\ 15分捨てといえば、この本 /
今日は、まとまっているかな? ビール片手に書いてます(笑)



いつも、まとまっていませんが



かんぱーーーい♪
お役に立てたら幸いです。
おしまい。
コメント