好きなもの・こと– category –
-
【購入レビュー】無印良品のスチールパイプスタッキングスツール
無印良品のスチールパイプスタッキングスツールの「購入~組み立て」までと「よかったところ・ちょっと残念な点」を紹介します。 -
【小学生の給食袋が教室の床につく】ひもの長さを調整するよりループ付きがおすすめ
「給食袋が床につかないようにする」には「ヒモの長さを調整する」より「ループ付き給食袋」を使うほうがラクで便利です。そんなループ付き給食袋を紹介します。中身を入れてみた画像もあります。 -
最強の虫よけスプレー「RICHRICH30」の使用レビュー「良い点」「ちょっと残念な点」
「RICHRICH30」は最強の虫よけスプレーでした。それだけで満足なんですが、ちょっと残念な点(注意点)もあったのであわせて紹介します。 -
【レビュー】ブログ初心者・カスタマイズが苦手なら有料テーマは「SWELL」で決まり!!おすすめのテーマです
有料テーマを渡り歩いて「SWELL」にたどりつきました。難しいことをせずに満足のいくブログが作れる「SWELL」おすすめです。 -
【セリア・100均】ボディーソープなどの詰め替えに広口ポンプボトルがおすすめ! 袋ごと詰め替えOK
ボディーソープやシャンプーの詰め替えは地味に面倒。セリアの「広口ポンプボトル」にしたらすごくラクになったので紹介します。パウチ(袋)ごとの詰め替えができますよ。 -
マイノート(ライフログ)のノートの選びかたとおすすめのノート
マイノート(ライフログ)を40冊以上書いてきた私の「ノート選び」「おすすめのノート」を紹介します。 -
【100均】紙を丸く切るダイソーのコンパスカッター「替刃」はオルファが使えます
紙を丸く切るならダイソーのコンパスカッターがオススメです。替刃には「オルファ」のものが使えます。 -
【おすすめ】安いバスマットといえばやっぱり100均(ダイソー)お風呂上がりが快適です
案外悩みの多い「バスマット」。ダイソーのバスマットを使うことで、洗濯もラクになり衛生的にもバッチリになりました。 -
マイノート(ライフログ)を書きたくなる本・参考になる本
マイノート(ライフログ)におすすめの本を紹介しています。マイノート(ライフログ)に日々をのこすのはとっても楽しいです。 -
【おすすめ】ブログ本ならコレで決まり!『読まれる・稼げる ブログ術大全』
ブログの「悩み」や「疑問」を解決したいなら『読まれる・稼げる ブログ術大全』がオススメです。30冊以上読んできたわたしがオススメします。もう迷わない!!
12